るんるんソーイング » バッグ・袋物 » リュック

TPリュック

プリントブロードで縫った、シンプルなリュックサックです。
えーと、TPって何? トイレットペーパーのことでーす。
リュックサック

12個入りのトイレットペーパー徳用パックがすっぽり入る大きさ。
特売日にペーパーを買いに行くときに重宝しますよ。
か弱い作りなので、ジャガイモやタマネギの特売には向きません。

トイレットペーパーはかさばるわりに軽いので、キャラクタープリントで作って、お子様にしょわせるのもいいかも。

材料

木綿布110cm幅1m以内、袋の口を締める紐1mくらい。
ティッシュ、ペーパータオル、紙おむつなど普段よく買うものの大きさに合わせて作る場合は、分量も違ってきます。

作り方

縦70×横82の布をふたつに折り(または70×42の布2枚)、横と下を縫って袋を作ります。
背負いベルトは80×14くらいの布を四つ折にしてステッチをかけ、80×3.5くらいのベルトにします。
ベルトは長めに作っておき、使う人の身長に合わせて仮縫いして決めましょう。
袋とベルト

底の端をつまんでまちを縫い、立体的にします。
まちの幅は18cm・・・底のサイズは22×18となります。
好みで正方形にしてもかまいません。
まちの三角部分を中央に折り、ステッチをかけて底を丈夫にします。
底のまち底にステッチ

袋の口を2.5~3cmほど三つ折りにして、ステッチをかけます。
後ろ中央と底の端にベルトを縫いつけます。
口の三つ折り部分に紐を通します。紐の端は同色の糸をしっかり巻きつけます。
背負い紐をつける紐の端

紐の通し方

最初は、紐通し穴を8個あけてこのように結んでいました。
口の紐結び袋の口

しかし穴をあけるのは、かなり面倒な作業です。しかも8個ではいささか大雑把(16個ならいいかも)。
結局穴を無視して、三つ折り部分に紐を通す方式に(便宜上)変更しました。
TPリュック

紐通し穴

穴の始末は、市販の鳩目金具を使うとスピーディです。
ただし、年数を経ると外れてしまい、そこからほつれてくることがあります。

ボタンホールの要領で縁取りするのは、手間はかかるけど経済的。

穴の大きさは紐の太さに合わせます。
周りに細かくミシンがけ(または手縫い)した後、穴をあけ、ぐるっとかがります。
補強の地縫い鳩目穴かがり糸の輪に針を通す一針縫ったところはと目穴

丈夫なリュックを作るには

TPリュックは軽いものを入れるため、薄い布で簡略に作りました。
もっと重い荷物に対応したい場合は、次のことに留意しましょう。

るんるんソーイング
バッグ・袋物

ベビー・子ども用品 キャスケット
服飾小物 パンダエプロン
衣類 スエットシャツ
雑貨・生活用品 ピンクッション
女性下着 ハンティ・パンキー
男性下着 柳腰亭

プライバシーポリシー


るんるんソーイング » てんとう虫クッション