創作手芸ハンティ » デカパン
繊細なハンティもいいけれど、せっかく作り方を覚えたのだから、同じ型紙を使って、普段着のデカショーツはいかがですか。
型紙は基本のハンティと同じです。
ストレッチ布とストレッチレースを使い、ゆったり感とフィット性を兼ね備えています。
吸湿性、耐久性にも優れ、太ももにゴムの跡がつかないのが特長です。
作り方はかなり簡単。所要時間も短くて済みます。
綿ジャージーに型紙を写します。
前に切替は入れず、クロッチは裏表同じ生地です。
布が伸びるから、多少小さめに作ったほうがいいでしょうね。
縫い代はウエスト12mm、脇4mm、クロッチとの切替6mm。裾回りは裁ち切り(縫い代なし)にします。
前後とクロッチを縫い合わせます。詳細は縫製のページを参照のこと。
脇を重ねて、点線ジグザグミシンをかけます。
ウエストの縫い代は、点線ジグザグ縫いで裁ち目かがりをします。
基本と同様に、ウエストのゴム通し部分を縫います。
ゴムレースの長さは、その伸縮性にもよりますが、裾回りよりも短くします(40~50cm)。
裾端の表にゴムレースを5mmほど重ね、点線ジグザグで押さえます。
このときレースを伸ばし気味にするのがポイントです。
レースの端どうしも5mm重ねてジグザグ縫いをします。
リボンをつけ、ウエストにゴムを通します。
点線ジグザグは、伸縮性のある生地に向いたジグザグ縫いです。
使えない場合は、普通のジグザグ縫いをゆるめにしてください。
これはベーシックタイプです。
デザイン的に凝りたい人は、ハンティで培ったテクニックを生かしましょう。
白百合Kiss華燭ダヤンパッション小さな蝶々花と蝶花園泉よ泉フリルトンボ花帯胡蝶チューリップ